プラチナKidsの習いごと。
予測困難な激動の21世紀においても安定した輝きを放ちながら活躍できる“プラチナKids”を育む独自のカリキュラム
P-Kidsラボ
プラチナKidsの目玉となるイチオシのプログラム。理科や社会を中心としつつも、自然科学から社会科学、ひいては人文科学に至るまで、さまざまな分野を領域横断的に毎週取り上げる多岐にわたるトピックについて、こどもたち自身が研究者となり、自分で調べ、考え、グループで話し合い、まとめ上げ、皆の前で発表する、探究型学習(アクティブラーニング)の要素を取り入れたゼミ形式の総合教養講座です。
P-Kidsラボでは、小学校では習わないようなトピックも教養として取り上げます。1年目のクラスでは、まず宇宙の誕生に始まり、天体、生き物の進化、人類の誕生、人体のしくみ、古代から現代に至る歴史を年間を通じて一連の流れで取り上げ、どのような気が遠くなるほどの時間や歴史を経て、私たちの祖先がこの地球で生まれ今私たちがこの時代を生きているのかを学びます。
P-Kidsラボでの学びを通じて、様々な不思議に疑問をもち、自分で調べ、深く思考し理解する「探究力」を身につけるだけでなく、調べた結果を分かり易くまとめ、人前で発表できる「発信力」を身につけることを目指します。
また、こども同士でのディスカッションを促しながら、今地球上で起きている様々な問題をこどもたちが将来どのように解決すべきか、「正解のない問いに最善の答えを導き出す力」に繋げていきます。
ロボット
プラチナKidsアフタースクールでは、これからの第四次産業革命時代をこどもたちが生き抜くために、今後ますます必要とされるSTEM関連知識を、こどもたちがブロックやタブレット機器などを用いながら、楽しく学べるカリキュラムを提供すべく、ヒューマンアカデミーロボット教室のフランチャイズとして、世界初の人間型宇宙飛行士ロボット『キロボ』などで世界的に注目されているロボット・クリエイター高橋智隆先生がアドバイザーとしてコンテンツを開発するロボット教室を開講しております。
低学年のうちはプログラミングよりも、工作的な要素が強いロボット制作の方が子供たちが楽しめ、「論理的思考力」のみならず、「空間認識能力」や「想像(創造)力」も養えるのでは?と考え、ロボット教室の導入を決めました。
「プライマリー」「ベーシック」「ミドル」そして「アドバンス」と、4つのコースをステップアップしながら「空間認識能力」「論理的思考力」「想像(創造)力」を育むことができ、ロボットを完成させ、動かすことで大きな感動や達成感を体感することができます。
ミドルコースからは、タブレット端末を使ったプログラミングでロボットを制御する方法を学びます。
英語・英検対策
21世紀のグローバル社会を生き抜く“プラチナKids”にとって、英語は“最低限”しかし“一定程度”身に付けておくべきスキルだと考えます。
プラチナKidsアフタースクールでは、ネイティブ教師の指導の下、英語の4技能(読む、書く、聞く、話す)をバランス良く伸ばしていきます。
Level 1 クラス(初心者対象)
Level 2 クラス(1-2年程度の既修者対象)
Level 3 クラス(3-4年程度の既習者対象)
Level 4 クラス(4-5年程度の既習者対象)
その他、バイリンガル日本人講師(英国在住30年以上)による英検対策講座(5級~3級)も開講しております。
帰国子女等、より英語力の高いお子様には、プライベートレッスンをアレンジすることも可能ですので、ご相談ください。
P-Kidsコミュニケーション
プラチナKidsが目指す3つの力の1つである「インプット力」と「発信力」を、総合的に養成する講座です。
このクラスでは、文章読解力を高める問題に取り組む他、先生や友達が話すことを良く聞いて、その内容を文章にまとめたり、友達に論点を整理してわかりやすく伝言したり、作家となって好きな話を創作したりなどの、様々なワークを通じて聴講力のみならず作文力を鍛えます。
また、人前で話すスキルやプレゼン資料の効果的な作り方などのプレゼン力を含めた、総合的なコミュニケーション力を高めることを目的とします。
英語でアート
我々親世代が子供だった頃は、国数英の三教科、せいぜい理社を入れての5教科こそが大切で、いわゆる「美術」はほとんど重要視されていなかったように思います。
しかし、これからのAI時代には、これまで以上に発想力や想像力、美的感覚や感受性が人間に求められていきます。今の子供たちが皆、将来芸術家になるわけもありませんが、子供たちが社会に出て働く頃には、人間は業務を"早く””正確”に処理する能力はAIには勝てなくなる一方で、人間にはむしろ、新しいモノやサービス、価値観を作り出す能力、ロボットには感じられない美しいものを美しいと感じる心が求められていくに違いありません。
そこでプラチナKidsがご提供するのは、英語でのアート・工作のクラスです。様々なテーマで絵を描いたり工作をしたりしながら、「発想力」「想像力」や「感性」を豊かに育むだけでなく、語学学習としてではなく、英語“で”楽しくアートを学ぶことができます。本格的な英語教育の導入として、幼児習い事会員様にも人気です。
書道
パソコンが普及した結果、手書きで文字で書く機会は激減しました。しかしながら、「字は心を表す」とは良く言ったもので、やはり美しい丁寧な文字を書けると知性が感じられ、周囲の信頼を得ることができます。
また、線一本を真っ直ぐ美しく引くにも、心を落ち着かせて集中できていないと、決して整った美しい文字を書くことはできませんので、精神的鍛練にも最適です。書道で養った集中力は他のあらゆる場面に活かせます。
そして、文字を正しい書き順で美しく書く練習を積み重ねるので、漢字ドリルに頼らずとも漢字の勉強ができるばかりか、芸術的素養も身に付きます。さらには、お手本を見ながら真似して同じように書く行為により右脳がフルに刺激され、空間認識能力が高まります。
プラチナKidsでは、日本習字の段級取得にチャレンジしております。
毎年、書道クラスの受講生が各小学校の書初め代表に選ばれたり、日本習字での観峰賞や金賞を受賞されています。
就学準備
教員免許を保有する講師が、就学にあたっての基礎的な心構えやお勉強の基礎をご指導させていただきます。
ご家庭でのお勉強の進度に応じて、鉛筆の持ち方や運筆から始め、平仮名とカタカナを正しくそして美しく書く練習を丁寧に進めていき、1年間の学習で入学までに平仮名・カタカナを正しく読み書きできることを目標とします。余裕がある場合は小1の漢字の先取りや読解力を高めるドリルに取り組みます。
算数は1ケタの足し算・引き算から始め、数量感覚を養うことに重点をおいて進めていきます。就学準備クラスに入られる時期や生徒さんの理解度にもよりますが、1年間の学習で入学までに小学1年生の内容を最後まで先取りすることを目標とします。場合によっては2年生以上の内容に進むことも可能です。
入学前に何度お直しされてもめげずに丁寧な文字を書く習慣をづけ、算数は小1で躓きやすい単元をきちんと押さえながら先取りすることで、入学後に「担任の先生から褒められた」などの嬉しい声を多数頂いております。
国算
プラチナKidsでは、全ての教科の土台であり、日本人としてのアイデンティティを確立し、そして日本語をベースとした深く高度な思考を支える国語を最重要視し、単に漢字ドリルでひたすら漢字を覚えるだけにとどまらず、プラチナKidsが目指す3つの力の1つである「インプット力」を鍛えるため、まずは国語の「読解力」に最大の力を入れております。小学校の教科書よりもハイレベルなドリルを使い、文章を読み込んで、自分の頭で考えて答える問題を中心に取り組むことで、本質的な国語力を身に付けることを目的としています。
また、算数でも単純な計算問題に留まらず、文章問題や図形問題など、頭を使わないと解けない問題にも、へこたれずに積極的に取り組むよう指導しておりますが、ここでも国語で養う「読解力」が問題文の読み解きに役立ちます。
徹底少人数での指導ですので、お子様1人1人の理解度に応じて、学年の枠を超えて適切なドリルを選定します。得意であれば何学年も先取りが可能な一方で、もし躓きがあれば、“丁寧”に何度も復習をします。
プラチナKidsでは、小学校入学時点で平仮名とカタカナの読み書き、そして1桁の足し算・引き算はできる状態を標準として進めて参りますが、まだそこまで入学準備が進んでいないお子さんでもプラチナKidsにお任せください!当スクールの「就学準備クラス」に参加いただければ準備万端!自信をもってピカピカの1年生になれることでしょう。
個別指導
どんどんお勉強を進めて先取りしたいお子様はもちろん、躓きが見られたお子様にも。プラチナKidsでの国算の授業や、宿題やお勉強の時間だけでは不足が生じた場合には、個別指導をアレンジすることも可能です。
完全マンツーマン又は1:2のセミプライベートで、ご希望に応じて全教科に対応いたします。
授業の先取りや苦手教科の克服の他、中学受験専門塾の宿題のケアが必要な高学年のお子様もお引き受けいたします。
講師や教室の空き状況につきましてはお気軽にご相談ください。
サイエンス
ヒューマンアカデミー「サイエンスゲーツ」は、身近な科学現象をテーマにした様々な科学体験を通して、子どもが理科や科学を好きになり、好奇心や探求心を育むことができる科学実験教室です。
STEAM教育に対しての興味を引き出し、将来の受験や社会に出た時に必要となる実社会での課題解決力に活かすことを目指します。
身近にあるものをテーマにして「物理学」「化学」「生物学」「地学」「工学」などの分野を幅広く体験することで、自分の関心のある分野を見つけられるカリキュラムになっています。
...and more !!
オーダーメイド学童保育 プラチナKids アフタースクールのカリキュラムは、「こんな習い事をさせたい」といった保護者の皆様のご要望、また昨今急激に変化している教育界のトレンドを睨みながら、充実させて参ります。
また、プラチナKidsのミッションである「平日に全ての勉強・習い事を完結できる」を実現するため、ピアノ・ヴァイオリン等の音楽系、スイミング・バレエ等の運動系の習い事など、当校の施設では実施不可能なプログラムについては、中抜け送迎オプションで当校から外部のお教室まで送迎が可能です。
保護者様が休日の習い事の送迎から解放され、ゆったりとお子様と有意義な時間を過ごしていただけるよう、精一杯お手伝いをさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。